お米マイスター全国ネットワーク

料理プロが考案!1日レシピ例1 主に子供向けメニュー(カロリー 2,435kcal) 1日の考え方 成長期の食事は、エネルギーを摂取する事も大事ですが、様々な栄養素を含み、なおかつ、エネルギーの高いものを中心とした献立が大事です。

朝食

MENU
[料理とカロリー]

栄養とバランス

朝食には、炭水化物が欠かせませんから、ごはんはしっかりと食べることが大事です。主食だけでなく、汁物の具にもイモ類などを加え、糖質補給に。

レシピ

② 浅漬け野菜の納豆和え

【材料(1人分)】
きゅうり 1/3本:小口切り、塩 少々、納豆 1パック、みょうが 1ヶ:小口切り、添付タレ 1パック

【作り方】
1)ボウルにきゅうりと塩を加えよくもみ混ぜ、汁気を絞る。
2)すべての材料を加え和えて、器に盛り付ける。


③ 具沢山みそ汁

【材料(1人分)】
大根 30g:いちょう切り、人参 30g:いちょう切り、里芋 50g:半月切りにして5~6分下茹でしてザルにあけて水洗いをする、長ネギ 15g:小口切り、油揚げ 1/2枚:熱湯をかけて油抜きをして短冊切り、だし汁 1カップ、みそ 小2

【作り方】
1)鍋にだし汁と大根・人参・里芋を加え7~8分煮る。
2)野菜が柔らかくなってきたら、長ネギと油揚げも加え、さらに5分ほど煮てから、みそを溶き入れて、器に盛り付ける。


④ ほうれん草とひじきのごま和え

【材料(1人分)】
ほうれん草 80g:茹でて3~4cm長さ、ひじき 2g:水でもどし熱湯で30秒ほど茹でる、A(酢小1・砂糖小1・しょうゆ小1/2・白すりごま小1)

【作り方】
1)ボウルにAをよく混ぜ合わせ、ほうれん草とひじきを加え和え、器に盛り付ける


昼食お弁当

MENU
[料理とカロリー]

栄養とバランス

サケフライの衣には、かつお節をたっぷりとまぶすと、通常の衣を使うより、香りもよく、カルシウムなどのミネラル補給にもなります。副菜に色の濃いパプリカを使用することで、ビタミンたっぷりな上、栄養バランスもアップします。


レシピ

② サケのおかかフライ

【材料(1人分)】
サケ 1切れ:3等分に切る、卵 2ヶ、A(だし汁大1・薄口しょうゆ小1・酒小2)、ジャコ 10g、しそ 2~3枚:せん切り、サラダ油 少々

【作り方】
1)ボウルに卵を割りほぐし、Aとジャコ・しそを加え混ぜる。
2)卵焼き用のフライパンにサラダ油をなじませ、1)の1/4量ほどを流し入れる。
3)焼けてきたら奥から手前に折り返し、再度置くに寄せる。
4) 油をなじませ、残りの1)の1/3量ほどを流し入れて、同じように繰り返し焼き、残り分も同様に焼いて巻き込み、適当な大きさに切り分ける。


④ パプリカのゴマきんぴら

【材料(2人分)】
赤パプリカ 1/6ヶ:せん切り、黄パプリカ 1/6ヶ:せん切り、ゴマ油 小1、A(酒小1・だし汁大1・ポン酢しょうゆ小2)、黒ゴマ 少々

【作り方】
1)フライパンにゴマ油を熱し、パプリカを加え炒める。
2)全体に油がなじんだら、Aを加え汁気がなくなるまで炒め、仕上げに白ゴマと一味唐辛子を加え炒める。


夕食

MENU
[料理とカロリー]

栄養とバランス

カレーには、良質なたんぱく質源である鶏肉を使用し、1日活動した体に栄養補給を。トマトをたっぷりと使用して煮込むことで、うま味もアップします。ビタミンたっぷりなフルーツは、コンポートにして、アイスなどを添えたデザートでもよいですし、生のまま摂取するのも良いでしょう。


レシピ

① チキントマトカレー

【材料(2人分)】
鶏もも肉180g、塩・こしょう 少々、A(小麦粉・カレー粉 各小2)、玉ねぎ 1/2ヶ:くし切り、人参 100g:ラン切り、トマト 3ヶ:一口大、にんにく 1片:みじん切り、サラダ油 小2、ブロッコリー 100g:小房にわけて茹でる、カレールウ 40g、ケチャップ大1と1/2・黒こしょう少々、ご飯(1人分) 200g

【作り方】
1)鶏肉に塩・こしょうをして、混ぜ合わせたAを薄くまぶす。
2)鍋にサラダ油とにんにくを入れて弱火にかける。
3)香りがしてきたら、中火にして1)を加え表面をこんがり焼く。
4) 玉ねぎ・人参も加え炒め、少ししんなりしてきたら、水200ccとトマトを加える。
5) 途中アクを取り除きながら、中火で10~15分ほど煮る。
6) カレールウを加え溶かし、さらに7~8分煮て、ケチャップとこしょうで味を調え、ブロッコリーを加え混ぜ、ご飯を盛り付けた上にかける


② レンジきのこ入り海藻サラダ

【材料(1人分)】
えのきたけ 30g:根を切って半分の長さに切ってほぐす、生しいたけ 2枚:せん切り、しめじ 30g:小房にわける、海藻ミックス 3g:水でもどしておく、サニーレタス 1枚:適当な大きさにちぎる、フレンチドレッシング 大1

【作り方】
1)耐熱皿にきのこ類を加え均等に広げ、軽くラップをしてレンジで2分加熱する。
2)ボウルに粗熱のとれた1)と水気をきった海藻ミックス・サニーレタスを加え、フレンチドレッシングを加え和えて、器に盛り付ける。


③ フルーツのコンポート アイス添え

【材料(2人分)】
りんご 1/2ヶ:皮をむき、くし切り、砂糖 大1、レモンのスライス 2~3枚、アイス(1人分=50g)

【作り方】
1)鍋にりんごと皮とレモン・砂糖・水200ccを加え、落としフタをして火にかける。
2)沸騰したら、中火にして10分ほど煮込み、火からおろす。
3)粗熱がとれたら、保存容器に入れて、冷蔵庫で冷やしてから、アイスと一緒に盛り合わせる。


料理プロが考案!1日レシピ例2 主に活動量の少ない成人男性向けメニュー(カロリー 2,372kcal)1日の考え方 普段、摂取しにくいビタミンやミネラルを補給できるようなものを3食にそれぞれ入れ込み、摂取した栄養素を、効率良くエネルギーに変換できるようにすることが大事です。※女性の場合は、300kcal減らせばOK

朝食

MENU
[料理とカロリー]

栄養とバランス

朝食は、糖質を摂取しやすい食事ですが、ごはんの中に具材を混ぜ込んで、おにぎりにしたり、汁物を具沢山にすることで、バランスの取りやすい献立になります。


レシピ

① 大根葉のジャコ炒め混ぜおにぎり

【材料(1人分)】
大根の葉 100g、しょうが 15g:みじん切り、ジャコ 10g、桜エビ 8g:粗く刻む、ゴマ油 小2、A(だし汁100cc・酒小2・めんつゆ小2)

【作り方】
1)フライパンにゴマ油としょうがを入れて弱火にかける。
2)香りがしてきたら中火にして、大根の葉・ジャコ・桜エビも加え炒める。
3)Aを加え水分がとぶまで、炒める。
4) ご飯200gに上記の1/4量を加え混ぜ合わせ、オニギリを握る。


② 豆腐のすいとん汁

【材料(1人分)】
木綿豆腐 40g、小麦粉 30g、塩 少々、長ネギ 20g:5mm幅の小口切り、大根 50g:いちょう切り、人参 30g:半月切り、さやいんげん 2本:下茹でして斜め切り、A(だし汁250cc・酒小2)、赤みそ 小2

【作り方】
1)ボウルに小麦粉と塩を加え混ぜ、豆腐を崩しながら練り混ぜる。
2)鍋にAと大根・長ネギ・人参を加え火にかける。
3)沸騰したら中火にして5分ほど煮てから、1)を手一口大づつまとめて、加え混ぜ、さらに5~6分煮る
4)さやいんげんを加え、赤みそを溶き入れる。


③ 白菜の塩昆布和え

【材料(2人分)】
白菜 200g:せん切り、塩 少々、塩昆布 4g

【作り方】
1)ビニールに白菜と塩を加え、よくもみ混ぜてから塩昆布も加えもみ混ぜ、10分ほどなじませて汁分をよく絞って、器に盛り付ける。


④ カフェオレ

【材料(1人分)】
牛乳 150cc:温める、牛乳 150cc:温める、コーヒー 100cc、砂糖 小1

【作り方】
1)カップに注ぎ、砂糖を加え混ぜる。


昼食お弁当

MENU
[料理とカロリー]

栄養とバランス

ケチャップライスは食べやすいごはんの1つです。オムライスにする事で、たんぱく質源も摂りやすくなるかと思います。お弁当箱に詰めるときは、少しの隙間などに野菜やフルーツを入れると、彩りがよく、なおかつ栄養補給にもなります。


レシピ

① オムライス

【材料(1人分)】
ご飯 200g、玉ねぎ 1/6ヶ:みじん切り、ミックスベジタブル 40g、ソーセージ 1本:小口切り、サラダ油 小1と1/2、A(ケチャップ小2・ソース小1)、卵 1ヶ:溶きほぐす

【作り方】
1)フライパンにサラダ油(小1)を熱し、玉ねぎを炒める。
2)しんなりしてきたら、ソーセージとミックスベジタブルを加え炒める。
3)ご飯も加え炒め、ほぐれてきたらAも加え炒め合わせ、一度取り出す。
4) フライパンをキレイにして残りのサラダ油をなじませ、卵を加え薄く伸ばし、まわりが固まってきたら、3)を加え包み込み、皿にあけて形を調え、弁当箱に詰める。


② カジキのカレーソテー

【材料(1人分)】
メカジキ 1切れ:そぎ切りして薄く塩・こしょうをする、A(小麦粉小1/3・カレー粉小1/3)、ズッキーニ 30g:輪切り、赤パプリカ 1/4ヶ:ラン切り、オリーブ油 小1、白ワイン 小1、塩・こしょう 少々

【作り方】
1)フライパンにオリーブ油を熱し、ズッキーニと赤パプリカを加え炒める。
2)空いている隙間に、薄くA)をまぶしたメカジキを加え炒め合わせる。3)ワインをふり入れて、水分がとんだら塩・こしょうで味を調える


③ 野菜のピクルス

【材料(3~4人分)】
かぶ 1ヶ:根を1cmほど残し、くし切り、セロリ 1/3本:スジを取り、斜め切り、ミニトマト 4ヶ:ヘタをとる、A(りんご酢大2・水大1・砂糖大1・塩少々)、レモン(いちょう切り) 2~3枚

【作り方】
1)耐熱皿に、かぶとセロリを均等にひき、混ぜ合わせたAをまわしかけレモンを上にのせる。
2)軽くラップをしてレンジで2分加熱し、熱いうちにミニトマトも加え、ラップをしてそのまま粗熱をとる。(盛り付ける時に、ミニトマトは4等分に切る)


夕食

MENU
[料理とカロリー]

栄養とバランス

鶏のから揚げは、人気の定番おかずの1つかと思います。しかし、エネルギーが高くなりがちな献立になるので、サラダの調味料を低カロリーのものにしたり、きのこ類など低カロリーの食材を組み合わせるのがおすすめです。


レシピ

② 鶏のから揚げ

【材料(1人分)】
鶏もも肉 90g:一口大、A(酒小2・みりん大1/2・しょうゆ大1/2)、おろししょうが 小2、おろしにんにく 1片分、小麦粉・片栗粉 少々、なす 1/2本:切り込みを入れて一口大、ピーマン 1ヶ:ラン切り、揚げ油 適量、レモンくし切り 1切れ

【作り方】
1)ビニール袋に、鶏もも肉にAと、おろししょうがとおろしにんにくを加え、よくもみ混ぜ、一晩漬けこむ。
2)170℃に熱した油で、ピーマンとなすを素揚げして揚げておく。
3)1)の水気を軽くふき、混ぜ合わせた小麦粉と片栗粉をバットにひき、薄く表面にまぶす。
4)2)の油に1ヶづつ入れて、こんがりするまで3~4分揚げる。5)器に2)と4)を盛り合わせ、レモンを添える。


③ ポテトサラダ

【材料(2人分)】
じゃがいも 大1ヶ、玉ねぎ 1/4ヶ:スライス、きゅうり 1/2本:小口切り、塩 少々、人参 30g:いちょう切り、かにかまぼこ 3本:1cm幅、酢 小2、A(だし汁250cc・酒小2)、A(マヨネーズ大1と1/2・ヨーグルト小2・砂糖一つまみ・塩、こしょう少々)

【作り方】
1)鍋に水を入れて、人参とじゃがいもを入れて茹でる。
2)ザルにあけて、じゃがいもがボウルに入れて、熱いうちにマッシュして、酢を加えておく。
3)ボウルに、玉ねぎときゅうりを入れて塩をふり、10分ほどおいてからもみまぜ、よく水気をきる。
4)2)に3)と人参・かにかまぼこを加え、Aで和える。


④ 蒸しきのこと青菜のコンソメスープ

【材料(1人分)】
まいたけ 40g:ほぐす、しめじ 30g:小房にわける、小松菜 40g:茹でて3cm長さ、ポン酢しょうゆ 小2、かつお節 少々

【作り方】
1)耐熱皿に、きのこ類を均等におき、軽くラップをして2分加熱する。
2)ボウルに粗熱のとれた1)と小松菜を加え、ポン酢しょうゆとかつお節を加え和えて、器に盛り付ける。


④ 蒸しきのこと青菜のコンソメスープ

【材料(1人分)】
まいたけ 40g:ほぐす、しめじ 30g:小房にわける、小松菜 40g:茹でて3cm長さ、コンソメ 小1/3、塩・こしょう 少々

【作り方】
1)鍋に水1カップとコンソメを加え火にかけ、沸騰したらきのこ類を加え2~3分煮る。
2)小松菜も加え、さらに1~2分煮て、塩・こしょうで味を調える。


料理プロが考案!1日レシピ例3 主に高齢者向けメニュー(カロリー 1,864kcal)1日の考え方 エネルギーを充分取ることは、もちろん大事ですが、なかなか取りにくいことも多いかと思いますので、食べやすい料理方法や切り方なども考慮し、好みに合わせて、少しの量でもエネルギー補給できることが大切です。

朝食

MENU
[料理とカロリー]

栄養とバランス

お茶漬けにすることで、サラッと食べやすく、ごはん1杯ほどを軽く食べられるかと思います。野菜が中心の献立にしていますが、きのこ類や海藻類の常備菜などを用意しておき、朝食のおかずの定番にしてもよいかと思います。


レシピ

① 梅茶漬け

【材料(1人分)】
ご飯 120g、梅肉 1ヶ分、なめたけ(ビン詰め) 小2、お茶 100cc~

【作り方】
1)器に、ご飯を盛り付け、梅肉となめたけをのせて、お茶を注ぎ、のりを添える。


② 野菜と厚揚げのゴマ炒め

【材料(1人分)】
生揚げ 70g:熱湯をまわしかけて油抜きをして一口大、玉ねぎ 1/4ヶ:横にスライス、ピーマン 1ヶ:縦半分に切って、横にスライス、赤パプリカ 1/4ヶ:横にスライス、ゴマ油 大1/2、A(だし汁大1・和風ドレッシング小2)、白ゴマ 小2

【作り方】
1)フライパンにゴマ油を熱し、野菜と生揚げを加え炒め合わせる。
2)全体に油がなじんだら、Aを加え水分がとぶまで炒め、仕上げに白ゴマを加え炒める。


③ かぶの含め煮

【材料(2人分)】
かぶ 2ヶ:茎の部分を1.5cmほど残し、ラン切り、しょうが(スライス) 2~3枚、A(だし汁250cc・酒大1・みりん大1と1/2・薄口しょうゆ大1)

【作り方】
1)鍋にAとしょうがとかぶを入れて火にかける。
2)沸騰したら、中火にして落としフタをして柔らかくなるまで、10~12分ほど煮含める。
3)器に汁分ごと、盛り合わせる。


④漬物

【材料(2人分)】
なす 1本:輪切り、みょうが 1本:縦にスライス、A(塩小1/5・水100cc)

【作り方】
1)鍋にAを入れて火にかけ沸騰して、塩が溶けたら火からおろす。
2)ビニール袋に野菜を入れて、粗熱のとれたら1)を加え、一晩漬けこみ、よく水気を絞る。


昼食お弁当

MENU
[料理とカロリー]

栄養とバランス

主菜の豚肉は、みそ漬けにすることで、肉質も柔らかくなりごはんも進む調理になっています。鶏肉でも牛肉でも魚でも代用できる料理です。和食の献立は、しょうゆベースやみそベースに偏りやすい内容になりますので、色合いのよい野菜などを組み合わせることで、見た目にも栄養素のバランスもよい内容になるかと思います。


レシピ

② 豚肉のみそ漬け焼き

【材料(1人分)】
豚肉 1切れ:スジに切り込みを入れる、長ネギ 30g:切り込みを入れて2cm長さ、ししとうがらし 2本:縦に切り込みを入れる、A(みそ大3/4・砂糖小2・酒小1)、かつお節 少々

【作り方】
1) ボウルにAとかつお節をよく混ぜ合わせる。
2) ラップに1)の半量を薄くひき、その上に豚肉と野菜をのせて、残りの1)を上にぬる。
3) ラップで包み、保存袋などに入れて一晩漬けこむ。
4) 軽くみそをぬぐい落とし、グリルで、具材をこんがり焼きあげ、豚肉は一口大に切る。


③ ひじき煮

【材料(3~4人分)】
ひじき 8g:水でもどしザルにあける、ピーマン 1ヶ:縦半分に切って、横にスライス、赤パプリカ 1/4ヶ:横にスライス、大豆缶 90g、しょうが 10g:みじん切り、きくらげ 5g:水でもどし硬い部分を切りおとす、えのきたけ 100g:根を取り3~4等分に切ってほぐす、A(だし汁1カップ・酒大1・みりん大1・しょうゆ大1)

【作り方】
1)鍋にAとすべての材料を加え火にかける。
2)沸騰したら中火にして、途中まぜながら水分がとぶまで10~15分ほど煮含める。


③ かぶの含め煮

【材料(2人分)】
かぶ 2ヶ:茎の部分を1.5cmほど残し、ラン切り、しょうが(スライス) 2~3枚、A(だし汁250cc・酒大1・みりん大1と1/2・薄口しょうゆ大1)

【作り方】
1)鍋にAとしょうがとかぶを入れて火にかける。
2)沸騰したら、中火にして落としフタをして柔らかくなるまで、10~12分ほど煮含める。
3)器に汁分ごと、盛り合わせる。


④ ミニトマト&きゅうりのピック

【材料(1人分)】
ミニトマト 2ヶ、きゅうり 1/4本:輪切り、A(マヨネーズ小1・しょうゆ小1/3・わさび少々)

【作り方】
1)きゅうりの片面に混ぜ合わせたAを塗り、ミニトマトと一緒にピックにさす。


夕食

MENU
[料理とカロリー]

栄養とバランス

すし飯は、ごはんを食べやすくし、食欲を増進する効果もあります。ただ、おすしのみだと野菜量などが少ないので、煮物や和え物など組み合わせて、バランスを調えることも大切です。また、デザート変わりの寒天寄せは、喉ごしよく、牛乳や果物を使用していることで、ビタミンやミネラル類が摂取でき、食事の最後の口直しにもなります。


レシピ

① バラちらしずし

【材料(1人分)】
ご飯 150g、A(米酢大1・砂糖小1・塩少々)、白ゴマ 小2、卵 1ヶ:錦糸卵を作り、せん切りにする・・・・1/2量を使用、マグロ 40g:7~8mm角、タイ 40g:7~8mm角、絹さや 3~4枚:スジをとり下茹でして斜め半分

【作り方】
1)ご飯が温かいうちに混ぜ合わせたAを加え混ぜ、うちわなどで扇ぎ、早めに冷ます。
2)白ゴマ(小1)も加え混ぜ、器に盛り付ける。
3)上に卵・マグロ・タイ・絹さやを盛り合わせ、残りの白ゴマを添える。


② アサリと三つ葉のお吸い物

【材料(1人分)】
アサリ 90g:砂ぬきしておく、酒 大1、薄口しょうゆ 小2/3、三つ葉 1/3束:3cm長さ

【作り方】
1)鍋に水1カップとアサリと酒を入れて火にかける。
2)沸騰したら、中火にして途中アクを取りながら、アサリの殻が開くまで3~4分煮る。
3)三つ葉を加え、薄口しょうゆで味を調え、器に盛り付ける。


③ 筑前煮

【材料(2人分)】
鶏もも肉 100g:一口大、こんにゃく 100g:一口大にちぎる、竹の子 60g:ラン切り、レンコン 60g:ラン切り、ごぼう 50g:ラン切り、人参 50g:ラン切り、A(だし汁300cc・酒大1・めんつゆ大1)

【作り方】
1)鍋にレンコン・ごぼう・人参・こんにゃくとたっぷりの水を加え火にかける。
2)沸騰したら、一度ザルにあける。
3)鍋にAと2)の具材・竹の子も加え火にかけ、沸騰したら鶏肉も加える。
4) 落としフタをして中火15~20分ほど煮含める。


④ フルーツ入り牛乳寒天

【材料(作りやすい分量:流し缶1台分 1人分=1/6量)】
牛乳 400cc、砂糖 大2、寒天 5g、もも 200g:皮をむき一口大に切る、レモン汁 小2

【作り方】
1) 鍋に水100ccと寒天・砂糖を入れて混ぜながら火にかける。
2) 沸騰したら中火にして牛乳を加えさらに2~3分混ぜながら煮る。
3) ボウルにももを入れて、レモン汁を加え絡めておく。
4) 2)を漉しながら3)のボウルに入れて、氷水にあてる。
5) トロミがついてきたら、保存容器に入れて冷蔵庫で冷やし固めてから、適当な大きさに切り分ける。

トップに戻る